電子ジャーナル:Vol.25, No.4

Vol.25, No.4の目次を掲載します.
J-STAGEでの公開は2008年12月27日付で行いました.

眼底画像のコンピュータ支援診断の現状と課題 70-77
中川 俊明, 畑中 裕司, 村松 千左子, 藤田 広志


エキスパートシステムを用いて適応的に制御された放射線情報システムの試み 78-85
田中 雅人, 伊藤 春海, 原瀬 正敏, 木村 浩彦, 石井 勝弘, 花山 良平, 松田 淨史, 片渕 哲郎


多時相多列検出器型CT画像における肝腫瘤を検出するためのレベルセット法を用いたセグメンテーションと位相限定相関法を用いたレジストレーションによるサブトラクション法 86-89
木戸 尚治, 大賀 雄一


被写体物質の違いに起因するX線CT画像コントラストの管電圧依存性の変化 90-95
小西 達郎, 浅井 義行, 上村 正信, 山田 浩司, 松本 政雄


非等方拡散法を用いたRI骨シンチ画像の平滑化に関する実験的検討 96-99
斯日古楞, 福島 重廣, 河村 誠治, 池末 竜治, 三浦 久夫, 宮川 照生, 石橋 正敏, 早渕 尚文

投稿者 ichikawa : 2008年12月27日 15:42

平成20年度春季(第153回)大会プログラム

平成20年度春季(第153回)大会を下記のように開催しますので,奮ってご参加ください.

日 時:平成21年(2009年)1月24日(土) 午前9時45分~午後4時35分
会 場:京都キャンパスプラザ 2階 ホール
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル
(JR京都駅ビル駐車場西側・京都中央郵便局西側)
TEL(075)353-9111

参加費:会員2,000円,非会員4,000円,学生無料
大会長:細羽 実 (京都医療科学大学),小田敍弘 (京都医療科学大学)

交 通:
・JR京都駅すぐ,ビル駐車場西側
アクセス(京都キャンパスプラザHP)

【特別講演1】「PETイメージングの最前線」11:20-12:00
       ㈱島津製作所 医用機器事業部 北村 圭司 先生
【特別講演2】「胸部単純X線画像による差分処理技術の有用性」13:20-14:00
       京都医療科学大学 教授  小田 敍 弘 先生
【一般演題発表】(15演題) 9:50~11:20,14:00~16:30  (1演題:発表10分,質疑5分)

-- プログラム --

1.  開会の挨拶  9:45

2. 一般演題発表

セッションI. X線物理・治療計画  9:50-11:20

1)エネルギー弁別型放射線ラインセンサを用いたX線像による被写体の材質の識別(2)
高山直樹*,松本政雄*,是川紗江**
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻*,大阪大学医学部保健学科**

2)X線スペクトルから求めたX線CT装置の定量的な半価層測定の評価
山下祐美恵*,下谷理紗**,松本政雄*
*大阪大学医学系研究科保健学専攻,**大阪大学医学部保健学科

3)ウェーブレットを用いた散乱X線除去効果の解析~デジタルファントムによる評価
赤澤博之*,中森伸行**
*京都医療科学大学 医療科学部 放射線技術学科,**京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 情報工学部門

4)スリット法およびエッジ法における傾斜角度自動計測法の検討
横井知洋*,森岡祐輔**,市川勝弘***
*金沢大学大学院医学系研究科,**金沢大学医学部保健学科,***金沢大学医薬保健研究域保健学系

5)Monte Carloシミュレーションを用いたフラットニングフィルタ除去ライナックのためのターゲットデザイン
安永将恭,八木雅史,椋本宜学,辻井克友,山本時裕,武川英樹,沼崎穂高,手島昭樹,松本政雄
大阪大学大学院医学系研究科医用物理工学講座

6)電子ポータル画像装置(EPID)を用いた腫瘍動態解析からの肺定位放射線治療計画の評価
藤本隆広*,中田学*,澤田晃**,松木清倫**,周向栄***,原武史***,藤田広志***
*京都大学医学部附属病院放射線部,**京都大学医学部附属病院放射線治療科,***岐阜大学大学院医学系研究科知能イメージ情報分野

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【特別講演1】  11:20-12:00
「PETイメージングの最前線」 
        ㈱島津製作所 医用機器事業部 北村 圭司 先生


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【特別講演2】  13:20-14:00
    「胸部単純X線画像による差分処理技術の有用性」 
        京都医療科学大学 教授  小田 敍 弘 先生

セッションII  CAD  14:00-15:00

7)造影効果を用いた多時相CT画像からの肝細胞がん自動検出に関する初期的検討
田中 秀和*, 周 向栄*, 北川 輝彦**, 藤田 広志*, 原 武史*, 篠崎 賢治***, 縄野 繁****
*岐阜大学大学院 医学系研究科 知能イメージ情報分野, **岐阜工業高等専門学校, ***九州がんセンター, ****国際医療福祉大学

8)脳MR画像におけるラクナ梗塞と血管周囲腔拡大の鑑別法
國枝琢也*,内山良一**,原武史*,藤田広志*,加藤 博基***,浅野隆彦***,
兼松雅之***,星博昭***,岩間亨****,紀ノ定保臣**
* 岐阜大学大学院医学系研究科知能イメージ情報分野,** 岐阜大学大学院医学系研究科医療情報学分野,*** 岐阜大学大学院医学系研究科放射線医学分野,**** 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経外科学分野

9)乳腺超音波画像における腫瘤のリアルタイム検出法の開発
大見祐輝*,福岡大輔**,原武史*,藤田広志*,高田悦雄***,
遠藤登喜子****,森田孝子*****
*岐阜大学大学院医学系研究科再生医科学専攻知能イメージ情報分野,
**岐阜大学教育学部技術教育講座,***獨協医科大学超音波センター,
****名古屋医療センター放射線科,*****中日病院乳腺科

10)オントロジーを用いたマンモグラフィ読影ロジックの解析
浅野雅友*,篠原範充**,原武史*,藤田広志*
*岐阜大学大学院医学系研究科再生医科学専知能イメージ情報分野,**岐阜医療科学大学保健科学部放射線技術学科


セッションIII  CAD 画像処理 他  15:15-16:30

11)多変量解析を用いた眼底画像の出血の偽陽性候補の削除
野々垣浩*,北川輝彦*,畑中裕司**,澤田明***,川瀬和秀***,藤田広志***
*岐阜工業高等専門学校,**滋賀県立大学,***岐阜大学

12)眼底画像における血管検出法の比較検討
岩瀬達彦*,畑中裕司**,村松千左子*,中川俊明***,原武史*,藤田広志*
*岐阜大学大学院医学系研究科,**滋賀県立大学工学部電子システム工学科,***興和株式会社

13)ルックアップテーブルを用いた画像処理による乳房X線撮影における被曝線量の低減
天野貴司*,原内一*,鈴木智子**,藤田広志***
*川崎医療短期大学放射線技術科, **川崎医科大学附属病院中央放射線部, ***岐阜大学大学院医学系研究科知能イメージ情報分野

14)泌尿器癌と腹腔内脂肪との関係
西村宜子*,小倉敏裕**,立川智弘*,河野敦*,下村洋之助***,須田悟志***,五十嵐均**,平野邦弘**,白石明久**,上原真澄**, 長島宏幸**, 工藤圭太**,千葉翔平**,町田大祐**
*癌研有明病院 画像診断部,**群馬県立県民健康科学大学診療放射線学部,***医療法人社団日高会日高病院

15)MDCTデータを用いた心臓周辺脂肪調査
小倉敏裕*, 平野邦弘*, 五十嵐均*, 下村洋之助**, 白石明久*, 根岸徹*, 長島宏幸*, 林陸郎***,小山恵子****, 篠原康治*****, 角田勝彦****,町田大祐*,千葉 翔平*,工藤圭太*
群馬県立県民健康科学大学診療放射線学部*、日高病院メタボ糖尿病治療センター**
群馬県立県民健康科学大学看護学部***、群馬県立心臓血管センタ-医療局放射線科****
群馬県立心臓血管センタ-医療局技術部放射線第一課*****


3.閉会の挨拶  16:30-16:35

-- プログラム以上 --

投稿者 ichikawa : 2008年12月20日 16:16

平成20年度 内田論文賞・金森奨励賞の公募

内田論文賞および金森奨励賞の候補論文の募集を行います.推薦の応募をお願いします.

内田論文賞候補論文の公募について

対象 医用画像情報学会誌Vol.25に掲載された論文および今後Vol.25に掲載される論文 .その他詳細は表彰規定を参照ください.
応募要領 以下の要項を事務局宛に郵送でお送り下さい.自薦・他薦を問いません.
選考方法 表彰選考委員会で行う
締切日 平成21年1月13日(火)
表彰 平成21年度の総会で行なう(6月予定).
応募要項 ・著者,論文名,巻,号,項
・推薦理由(300字以内)
・推薦者名,印

金森奨励賞候補論文の公募について

対象 医用画像情報学会誌Vol.25に掲載された論文および今後Vol.25に掲載される論文.ただし,奨励賞の対象となる論文は,第一著者が平成21年3月31日時点で満38歳以下の論文とし,受賞の際は,論文が共著の場合は,満38歳以下の著者全員が受賞します.その他詳細は表彰規定を参照ください.
応募要領 以下の要項を事務局宛に郵送でお送り下さい.自薦・他薦を問いません.
選考方法 表彰選考委員会で行う
締切日 平成21年1月13日(火)
表彰 平成21年度の総会で行なう(6月予定).
応募要項 ・著者,論文名,巻,号,項
・推薦理由(300字以内)
・推薦者名,印
(年齢の該当者については,生年月日を記載して下さい)

事務局住所
〒920-0942 金沢市小立野5-11-80
    金沢大学医薬保健研究域 保健学系内
    医用画像情報学会 事務局

投稿者 ichikawa : 2008年12月19日 18:13