« 2006年10月 | メイン | 2007年05月 »

2007年02月14日

Symantec AntiVirus の動作確認願い

藤田研の皆様:


小椋@元ウイルス係です。
(2007年2月14日現在、山内君@M1に引き継いでおります。)

今回は、ウイルス対策ソフトに関して、皆様に周知しておきたいことがあります。

Symantec AntiVirusが動作しているかを、一度再確認していただきたいと思っています。

まず、以下のリンクを参照してください。

Symantec AntiVirus 修復

上記リンクの警告画面を見たことがある方は、そのPCでは、Symantec AntiVirusが動作していませんので、上記リンクに従って、修復を行っていただきたいと思います。
インストールされていても、動作していなければ意味がありませんので。

詳細な動作確認方法は、以下に示すリンク先のページ末尾の、「動作確認」の項目を参照してください。

Symantec AntiVirus インストール手順

よろしくお願いいたします。

投稿者 admin : 17:56 | コメント (0)

Symantec AntiVirus インストール手順

藤田研究室では、ウイルス対策ソフトとして、Symantec AntiVirusを導入しています。

これまで導入に関しては、その都度管理者がCDを持って行き、インストールを行う、という手順を踏んでいました。

今回、この手順に関して見直しを行うべく、インストール手順を示した手引き書を作成いたしましたので、ご連絡いたします。
以下に、リンクを示します。

Symantec AntiVirus インストール手順

これからは、こちらをご参考になさって、各自がインストールを行うようにしてください。

今回の変更によって、以下の不都合の解消が図れると考えています。
・複数のマシンへの同時インストールができない
・管理者不在のためにインストールができない
・上記理由によって、インストールされないままだったホストが存在する
・上記理由によって、別のウイルス対策ソフトがインストールされる
 (ただし、64bitマシンは、Symantec AntiVirusが非対応なので構いません)

投稿者 admin : 17:47 | コメント (0)